忍者ブログ
うさぎ、料理、日々の記録 
いくつになったの?
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
comomo
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新コメント
[05/21 comomo]
[05/19 くるみ]
[03/31 comomo]
[03/31 hirorin]
[03/20 comomo]
最新トラックバック
バーコード
イラストの上でクリック♪   moreでおやつ♪
[56]  [55]  [54]  [51]  [50]  [48]  [47]  [45]  [44]  [43]  [42

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

十日市

 

 

 

雪の降る2月の11日に、十日市へ行ってきました。

十日市は毎年2月10日・11日に南アルプス市で開かれる市です。

 

37dcd17e.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな雪の日に、わざわざ…なんですが

両親がこの市の立つ界隈出身で、

毎年楽しみにしているんです。

ですが今年はこの悪天候と、そろそろ両親とも足許が怪しいのとで

代わりに私が行って、お餅やら写真やら土産話やらを

届けてあげようというわけです。

 

 

こんな雪の日ですが、結構人出がありましたよ。

 

2f62415d.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎年、十日市のあたりは天候が崩れることが多いんですね。

去年は確か、雨でしたかしら。

突風が吹き荒れる年もあれば、今年のように雪が降る年も多く

毎年、市のある2日のうち、どちらかが崩れるのです。

 

 

そのせいかどうかはわかりませんが、

雪ごときで十日市への情熱の炎は消えないわ!…という人々が

こんなにたくさん。

 

 

炎が消えないのは、屋台の方々も同じようで。

 

1fc5701c.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

①金平糖 ②八戸せんべい汁 ③餡餅 ④本格レストランのスモークチキン

⑤はしまき ⑥トッポキ

 

 

B1グランプリの影響で、宮崎の肉巻きおにぎりやしろころ、

鶏皮餃子や佐世保バーガーなんていう屋台もあります。

そういえば、地元の鳥モツ屋は無かったですねぇ。

 

 

6e9b8d05.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ①ドネルケバブ ②縁起物 ③七味 ④五平餅 ⑤広島焼き ⑥イカ焼き

 

多種多様の屋台が並びます。

ですがこの天候で、出店を見合わせたらしい空きブースもチラホラ。

 

2ce91ba2.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

晴れていたら、前に進むのも困難なぐらいですから

逆にこのぐらいの方がゆっくり屋台を見て回れるのかも。

 

 

 

 

 

おかげでうっかり、買い込み過ぎました。

   5691054b.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

①トッポキ ②ドネルケバブ ③鶏皮餃子 ④広島焼き

⑤餡餅 ⑥本格レストランのミネストローネ

(これらは、お土産のほんの一部です…)

 

 

トッポキは家で自作してたのですが、何しろ

本物を食べてないんじゃ話にならないじゃん!という訳で即購入決定。

 

 

で、食べてみたら、かっら~い(>_<)

甘辛と辛いのと、どっちにしますか?辛いのも、韓国のに比べたら

そんなに辛くないですよ。

という話でしたが、甘辛でも辛いですよ(>_<) ヒー。

 

 

ドネルケバブは去年も食べて、美味しかったからね♪

それ以外も、かなりカロリー高めなものが並んでますけど

ま、お祭だから…ね。

たまには…ね。

お楽しみですから…ね。ということで。

 

 

 

来年は、また両親と一緒に行けることを願って…。

 

PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne