忍者ブログ
うさぎ、料理、日々の記録 
いくつになったの?
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
comomo
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新コメント
[05/21 comomo]
[05/19 くるみ]
[03/31 comomo]
[03/31 hirorin]
[03/20 comomo]
最新トラックバック
バーコード
イラストの上でクリック♪   moreでおやつ♪
[86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [80]  [78]  [77]  [76]  [60]  [59

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

読書のはなし…になるのかな?

 

 

 

割とマメに図書館に通ってます。

主に借りるのは、料理本と小説本。半々ぐらい。

 

 

料理本って、見るの大好きなんですが、それ1冊あれば満足ってものでもなくて

私から言わせると、書店で吟味に吟味を重ねて選んだ1冊も、

お金を払ったその瞬間から大きく値崩れが起きるという。

 

 

ですので図書館にはかな~りお世話になってます。

新刊も結構ありますし、ずらーり選び放題♪ なんて贅沢♪

 

 

 

 

 

小説本の方はというと、SFものとかは苦手ですが

それ以外はわりとなんでも読みます。

自分のアンテナが低いので、

文学賞とか、世間で評判となってるものを頼って読んでます。

最近では宮部みゆきさんの『孤宿の人』上・下に感涙しました。

  

 

中でも、料理の描写が上手な作家さんのは、いいですねぇ。

映画なんかもそうですが、やっぱり料理が名脇役として登場するのは

観ていて非常に楽しい&嬉しいんです。

料理に注目し過ぎて、ストーリーはよく分かってないのもあります。

『レミーのおいしいレストラン』とか『南極料理人』とか、

『のんちゃんのり弁』(もっとお弁当のカットが欲しかった)

『かもめ食堂』『UDON』『めがね』

韓国ドラマの『食客』等々(←唯一観た韓流ドラマ)。

 

 

 

 

 

私と同じように、料理の描写が書かれている本を探す方もいて、

そういうところを参考に本選びをしたりします。

人によって感じ方は違うので

中には「あ、これは違う」とか、ありますけど

そうやって好きな作家さんが増えると、ラッキーだなって思います。

 

 

 

 

 

そうして得た、最近のお気に入りは池波正太郎さん。

久しぶりに私のストライクゾーンにきました。時代ものです。

ですから、食卓も地味というか、今に比べると侘しい。

だけど、堪らなく美味しそうなのは何故でしょう。

侘しいけど豊かで美味しそうなんですよ。

 

 

「根深汁で飯を4杯も食べた」とかね。

現在に比べると、かなり質素な食卓なのに、

(だって、おかずが根深汁って。いわゆる、葱の味噌汁ですよ!)

汁だけでご飯を4杯も頂けるなんて、

きっと、旬の葱で味が濃いんだろうなぁとか、

お米は土鍋で炊きたてで、味噌は自家製ので、麹は麦かな、米かな、とか

味噌の出汁は煮干しか鰹か…とか、連想するわけですが

それより何より、その食いっぷりだけで、よだれが…。 

物余りの現代より、江戸時代の食卓のが豊かに思えてくるから不思議。

 

 

やれメタボとかダイエットだとか、

油分が、塩分が、糖分が、栄養バランスがどうだとか、

何かにつけ病的な現在の食に比べて、なんてシンプル。

腹が減って旨いから、かっ喰らう!…素敵じゃないか♪

 

 

でもって、この根深汁にちょいと油分を加えると

いっそう旨くなるのだとか。

こういうの、すぐ真似しちゃう♪ 

知らないより知っていた方がいい、食卓の知恵。

 

 

 

 

 

最近は、本文中に出てくる美味しそうな描写を

「丁寧」にノートに書き写すということまで始めました。

 

 

「香の物の沢庵を薄打にし、これへ生姜の汁をしぼりかけたもの」

私は初めてこういう食べ方を知りました。

 

 

池波正太郎さんの作中レシピをまとめた本もあるようです。

試しにチョロっとググると、コアな池波「食」ファンがわんさとヒットします。

私などは、そういう方々の足許にも及ばない

今しがたドアをノックしたばかりの新参者です。

 

 

えーっと、もちろん池波さん以外の作家さんもチェックしてますが、

簡素ながら生き生きとした食卓を描く池波さんに夢中。

自然、我が家の食卓は洋食より和食が主(笑)

 

 

 

 

 

それでね、思えばこういうのって、子供の頃からなんですねー。

本の中の食べ物に執着するの。

 

 

十返舎一九の『東海道中膝栗毛』。やじさん、きたさんです。

子供向けの本でしたが、中に「きんつば」が出てきまして、もう釘付け(笑)

しつこく何度も母にきんつばをせがみまして、

ようやく買って見せてもらった時の、そのがっかり感ときたら。

 

 

だって、「きん」の「つば」なのに。

「金」の「唾」って、どんなものかと想像してたのに。

夢に見た「金」の「唾」が(しつこい?)、ただの「あんこの塊」に見えてねぇ。

恨めしかったですよ。あんこ系は苦手でしたし。

きんつば、名前変えろやー(>_<)ってね。

 

 

 

 

 

 ニコ動で素敵にナイスなもの見つけました。

内容は「剣客商売」ではなくて「鬼平」ですけど

すこしでも池波ワールドが伝われば。

根深汁はこの方がアップしたシリーズの12番目に登場してます。

昨年探究していた軍鶏鍋(3番目) もあって、嬉しい(^^♪

 

 

 

参考文献 池波正太郎 『剣客商売 辻斬り』

       池波正太郎 『剣客商売 待ち伏せ』

PR

今晩和。
コメントありがとうございました!!

お返事遅くなって(*_ _)人すみなせん。
なんだかブログの調子が悪くって…。
今日アップした記事がちゃんと表示されないんですよね~。

前回、comomoさんがコメントできなかったのは
私のブログがダメ子さんだったのかな?

コメントは届いているので、ご安心ください♪
umiさん♪
おはようございます。

確かに。昨日コメント入れようとしたら、そちらの表示がなんだかおかしかったです。
3件、「ランキング」のデカアイコンが続いていましたから、変だなぁと思って、それで念の為のコメントを入れときました。
メンテナンス中なのかな?
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne