忍者ブログ
うさぎ、料理、日々の記録 
いくつになったの?
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
comomo
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新コメント
[05/21 comomo]
[05/19 くるみ]
[03/31 comomo]
[03/31 hirorin]
[03/20 comomo]
最新トラックバック
バーコード
イラストの上でクリック♪   moreでおやつ♪
[149]  [148]  [147]  [146]  [145]  [144]  [143]  [142]  [141]  [140]  [138

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

野沢温泉2011蕪主総会 ④時漬け体験

 

 

野沢温泉蕪主総会イベントもいよいよ終盤。

2日目午後からは、野沢菜の時漬け体験教室です。

 

 

9640a5da.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

野沢菜10キロだそうです。

塩コンブはフジッコの赤い大袋のやつ、2袋使いました。

生姜は10cm長さぐらいの、一つです。

漬け込むタレは、今回は既に調合してあって、

自分で作る際にはレシピを参照とのことでした。

 

 

ですので、私たちがするのは野沢菜と生姜を刻むこと。

 

5217eb2f.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生姜は少し細めの千切りの方がいいみたい。

 

8ac5b7f7.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

材料を全部入れたら、混ぜる、混ぜる。

 

 

 

82734bdf.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しばらく重石。漬け込む野沢菜の2倍の重さというから、

およそ20kgぐらい。

 

 

80f22749.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本当は30分位置いときたいとこだけど、10分位で、もう、詰めちゃえと。

 

0af31737.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一人一袋のお土産です。結構な量ですよ。

 

65d939d3.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

漬け込んで10分ばかりの、まだ若い時漬け。

自宅に帰りつく頃には食べごろですよ、とのことでした。

 

 

 

 

 

この時漬け、一般的な野沢菜漬けよりも柔らかくて

歯が弱くなってきた実家の両親にも大好評。

野沢菜の浅漬けみたいな感覚です。

 

 

「もっと」と言われたので

結局、収穫体験で収穫してきた野沢菜2束(2人分)≒10kgを

ほとんどすべて時漬けにしました。

 

 

 

 

 

大変なのが、土のついた野沢菜を洗う作業。

みなさん、持ち帰ってどうしたのかしら。

うち、お風呂ぐらいしか、野沢菜が収まる桶なんてないんだけど。

仕方ないので、少しっつ、少しっつ、

刻み洗い水切り、刻み洗い水切り・・・の作業でした(-_-)

 

 

何かもっと良い方法はないものか。

蕪主のみなさ~ん、どうしました~?

 

 

PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne