忍者ブログ
うさぎ、料理、日々の記録 
いくつになったの?
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
comomo
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新コメント
[05/21 comomo]
[05/19 くるみ]
[03/31 comomo]
[03/31 hirorin]
[03/20 comomo]
最新トラックバック
バーコード
イラストの上でクリック♪   moreでおやつ♪
[234]  [233]  [232]  [231]  [230]  [229]  [227]  [226]  [225]  [224]  [223

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フライングキャップ。新作♪


昨年は父の帽子をひたすら編んでいましたが、
今年は2~3個編んであげたところで、ストップがかかりました。
(在庫がたくさん、なんですと。)



そこで今年は「自分が欲しい帽子」を編んでいます。
 
 
 
既に一作目は編み上がっていて、
出掛ける先で皆さまに「可愛い~!」とか
お世辞を言っていただいてて、
「ウフフ。もっと言って(^^♪」と得意になってます。






で、一つ編み上がったら、また次。




これは前回と色違い。
単色で仕上げました。
糸が若干太めで、スキー用にいいかも~と、耳あても付けました。






ボタン、本当は足のあるやつが良かったんですが、
スキー用なので、転んだ時に怪我にならないようにと
念の為平たいものを選びました。






それが終わるやすぐに次にとりかかりました。





これ、フライングキャップっていうんですと。
以前から気になっていたんですよね、この形の帽子。



この帽子に限らず、スキー用の帽子って
暖かい裏地付きのが良いんですけど、
市販のはキツイんですよ。私には。
ですので手作りできれば、とっても嬉しいのですが
いまいちボア裏地付けに自信が持てなくて。



編地を仕上げた後、いろいろ考えたんですが・・・。
(以下は自身用覚書です)

 


帽子の深さはおよそ25センチで
ボア生地は30センチの長さで買いました。

頭囲は54センチになるように布地を置いて筒状に縫い、
耳あての部分は、ボアの上に編地を置いて、
およそ2センチの縫い代を付けてカット。

中表に合わせて、編地の端をグルリと縫います。
(編地とボアの前後ろ中心、右左中心をマチ針で止めておく)
三つ網の紐はこの時↑に、編地とボアの間に挟み込みます。

トップから10センチのところで
前後ろ・右左4か所に3センチのダーツを取ります。
(あとで右左を4センチに変更。全部4センチでいいかも)
縫ったあと、余分な縫い代は切ります。


 



帽子を裏返して表を出したら、
ボアのトップを手縫いでぐし縫いして、
縫い代を中に折り込んで糸を絞って、
編地のトップと簡単に止めて、中止めの代わりとしました。



案ずるより産むが易し?
思っていた以上に、上出来(^^♪
嬉しくって、早速かぶって出かけたーい。
いやいや、タウンでかぶるには、ちょっと子供過ぎるかな^^;





こんなのも、編んでみたのよ。



おそろいのリストウォーマー。

実家の母が、ことのほかお気に入りで
いくつか編んであげたんだけど。
これはお出かけ用、これは自転車乗る時用、これは家事?用。
と使い分けているとか。
 
前作より色鮮やかな配色にしましたよ。











PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne